つづき、動画アップしました。Arduinoタイマー付きLED電光掲示板 試作完成 その4

Arduino
最新記事では、Arduino UNO よりも小型で安価、しかも Wi-Fi モジュール付きの ESP-WROOM-02 ( ESP8266 )を使って、スマホとリアルタイム通信して、電光掲示板を作ったりしています。
ず~と下にリンクがありますので、合わせてそちらもご参照ください。

以下、古い記事のままです。


こんばんは。
前回からのつづきで、Arduinoと3Dプリンターで作った電光掲示板(メッセージボード)の動画をアップしてみました。



スポンサーリンク


ツィッターでつぶやいてたら、海外の方も見られているようなので、
Google翻訳で字幕つけてみました。
変な英語でしたらごめんなさい・・・
動画をつくるのも大変です・・・
ArduinoからスマホのブラウザにHTMLタグ、およびJavaScriptを吐き出してるのですが、
その辺がいまいち私の勉強不足で、転送速度が遅いんです。
設定を入力して、SubmitボタンでPOSTメソッドでArduinoへ送信して、
厖大な文字列を振り分けて、SDカードへデータを保存して・・・
などなどやると、反映されるまで40秒くらいかかってしまうんです・・・
まだまだ、プログラミングやWebに関してはド素人なものでして・・・
いつか、ソースをこのブログにアップしたいですね。
まだ、ソースがゴチャゴチャです・・・
メッセージは5つ入力できるのですが、それぞれのタイマー時刻で順番を入れ替えるのが難しくて、
課題が多いです。
でも、とりあえず、
介護などで、薬を飲む時間を忘れそうなときにメッセージが出るという、
一番の目標はなんとか達成できました。
あとは使いやすさを追求するだけです。
あと、メモリの問題で、メッセージ数を増やしたいところです。
でも、これって、モノスゴイ大変なんですね・・・
メーカーの方々やプログラマーの方々の凄さがほんとに身に染みて分かります。
こんなの、軽く作ってしまうんだろな・・・
と、いうわけで、また経過をご報告したいと思います。
では、また・・・

(関連記事)
つづき、Arduinoタイマー付きLED電光掲示板 試作完成 その3
Arduinoタイマー付き電光掲示板 試作完成!! その2
Arduinoタイマー付き電光掲示板 試作完成!! その1
3Dプリンターでボタン出力
3Dプリンターの反り対策について
3Dプリンター PLAフィラメントについて

最新記事では Arduino UNO よりも小型で安価、しかも Wi-Fi モジュール付きの ESP-WROOM-02 ( ESP8266 )を使って、スマホで Wi-Fi リアルタイム通信して電光掲示板を操作できました。
以下の記事も参照してください。
https://www.mgo-tec.com/blog-entry-jr-train-message-board-01.html
https://www.mgo-tec.com/blog-entry-oled-ws0010-news-message-scroll.html
https://www.mgo-tec.com/blog-entry-twitter-wroom-ssd1351.html
https://www.mgo-tec.com/blog-entry-frisk-ws-ssd1306-webnews.html
https://www.mgo-tec.com/blog-entry-wroom-websocket-messageboard-05.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました