3Dプリンターでケースを作り始めました

3d_printer_001_00 3Dプリンター

こんにちは。
今回は以前の試作中の記事
Arduino LEDタイマー電光掲示板
のケースを3Dプリンターで試作始めました。
3D-Printer(プリンター)はRepRap系の
Genkeiさん http://genkei.jp/  のAtomです。


スポンサーリンク


これはキットで、ワークショップに参加して3Dプリンターを自作するんです。
3Dプリンターって今では手軽にできそうなイメージがありますけど、いやいや、まだまだ・・・
ワークショップに参加すると何にも知らなかったんだ・・・とつくづく思いました。
でも、知ると自分で微調整できて、3Dプリンターのパーツが壊れても自作して直せるんです。
なかなか、これって素晴らしいことです。
メーカー製品って、故障したらメーカーに修理出してっていうことが当たり前だったのですが・・・。
マイコンの内部もブラックボックス化していて、素人には手が出せませんから・・・。
でも、これは全てがオープンソースなんですね。
やろうと思えば、マイコンのプログラムを書き換えてカスタマイズもできます。
これを立ち上げた人達ってのはほんとに素晴らしいです!!
感謝!! 感謝!! 感謝!!
さて、これの詳しい説明は次回させていただきますが、
上の写真はケースを無料のCADソフト
Design Spark Mechanical
http://www.rs-online.com/designspark/electronics/jpn/page/mechanical
で設計して1層目をプリント中です。
このソフトも無料なのにかなりいろんなことが直感的にできます。
これもいつか紹介させていただきたいと思います。
プリントは1層目が大事で、これがしっかりプリントできないと、後々のプリントに影響するので、
これがうまくいくまで、何回も繰り返します。
結構無駄になるフィラメントも多いです。
この写真ではあまりうまくいきませんでしたので、やり直しました。
家庭用3Dプリンターって、おそらく最初の設定でつまづく人が多いっていうのは、
実際やってみると納得です。
家庭で手軽にプリントっていうのはまだまだ先の話ですな・・・。
ということで、続きはまた次回にご報告します。
では、また・・・

(関連最新記事)  3Dプリンター PLAフィラメントについて
3Dプリンターの反り対策について

[ホーム]

【参考リンク】


Genkei
http://genkei.jp/
DesignSparkMechanical
http://www.rs-online.com/designspark/electronics/jpn/page/mechanical

コメント

タイトルとURLをコピーしました