Arduino core for the ESP32

M5Stack

自作ライブラリ ( M5Stack , ESP32 用 )を HTML カラーコード入力できるようにしてみた

M5Stack および ESP32 用の 自作ライブラリを、HTML カラーコードで入力できるようにしてみました。日本語漢字文字列表示や、電光掲示板スクロールのプログラミングが格段に簡単になったと思います。グラフィック表示も HTML カラーコード対応してみました。Webとの連携がし易くなります。
7
M5Stack

M5Stack と ESP32 のボタンで記事を選択できる Yahoo News 電光掲示板 天気予報 Watch

M5Stack のボタンを押すと、記事を選択するセレクトボックスが表示できる、Yahoo News 天気予報 Watch を作ってみました。ESP32-DevKitC と ILI9341 モジュールでも同じことができます。News記事も2行にしました。自作ライブラリもシンプル化して、文字表示し易くなったと思います。
36
ESP32 ( ESP-WROOM-32 )

ESP32 および M5Stack で数時間後に Web 記事取得失敗する問題について

M5Stack や ESP32 で、Arduino - ESP32 を使って Web 記事から定期的に記事を GET していると、数時間後には記事取得失敗します。これの原因がようやくわかってきました。 WiFiClientSecure を使っていて、省電力化の為に WIFI_OFF にするとその現象が出ます。
0
M5Stack

Firebase Realtime Database のデータ保存、取得、ストリーミング受信実験( ESP32 , M5Stack )

これからの時代は Firebase です。特に Realtime database はストリーミング配信の EventSource / Server-Sent Events をサポートしていて、パソコンやスマホのブラウザに即データを反映してくれます。ESP32 や M5Stack にも即反映します。更に、HTTP通信のリクエストだけでデータベースの内容を書き替えられます。
16
M5Stack

Google Home の声で知らせる自作 IoT ガス・温湿度報知器 ( M5Stack , BME680 使用 )

M5Stack ( ESP32 ) とガス・気圧・温度・湿度センサ BME680 ( BOSCH )で異常値を検知したら、Google Home に自発的に警報を喋らせてみました。そして M5Stack からアラームも鳴らせてみました。そして、クラウドサービスの Ambient にもデータを送信していて、スマホでチェックできます。まさに IoT センサ報知器です。
5
M5Stack

ESP32 および M5Stack で Google Home を自発的に喋らせる実験

ESP32 および M5Stack を使って、Google Home に自発的に好きな言葉を喋らせる実験です。「OK. Google」という呼び出し不要です。ラズパイは使いません。ESP32 用の google-home-notifier を使います。クラウド環境も不要です。素晴らし過ぎます。
3
M5Stack

M5Stack の内蔵スピーカーから Beep 音(電子音)を出す実験

M5Stack 内蔵スピーカーから Beep音(電子音)を出してみました。GPIO #25 の DAコンバーターを使ってパルス出力させれば、オーディオアンプICも内蔵しているので簡単に出ますが、爆音が出たり、ノイズが出たり、破裂音が出たりするので、注意点を抑える必要があります。
4
M5Stack

M5Stack に BME280 のグラフと、ニュース、天気予報を表示させ、Ambient へデータ送信させてみた

M5Stack ( ESP32 搭載) のディスプレイに 温度・湿度・気圧センサーの BME280 ( BOSCH )の値と折れ線グラフを表示させてみた。さらに NTP 時計、Yahoo ニュース電光掲示板表示、天気予報も表示させてみた。更に、クラウドサービスの Ambient にデータを送信させて、スマホでグラフを見たり。Arduino - ESP32 使ってます。
10
ESP32 ( ESP-WROOM-32 )

Arduino – ESP32 大幅更新( 2018/06/28以降 )と I2C 不具合解決、その他気付いたこと

2018/06/28以降、大幅更新された Arduino - ESP32 で、I2Cインターフェースの Wire ライブラリが一新され、その内容と、今までの I2C トラブルの自分的解決方法、その他気付いた点を列挙しています。
0
M5Stack

BME280 を M5stack で使って再びハマったこと、BOSCH 純正ドライバの使用について

M5stack で 気圧・温度・湿度センサー BME280 を使ってみたけど、ある一定時間経過後計測不能になり、I2Cバスラインをオシロで波形をみたり、プルアップ抵抗を考えてみたり、いろいろハマったこと、その他、BOSCH 製純正ドライバの使用方法を説明します。
6